日本の民間企業による、SDGs(持続可能な開発目標)の導入例

SDGsとは、国連加盟国が2030年に向けて設定した、環境や経済、社会についてのゴールのことです。日本語では持続可能な開発目標といいます。SDGsの目標達成のためには、政府や自治体はもとより、民間企業や学校なども積極的に取り組んでいくことがすすめられま...

続きを読む

SDGs(持続可能な開発目標)の日本の目標達成状況と課題

持続可能な開発ソリューション・ネットワーク(SDSN)は2018年7月、SDGsの達成度ランキングを発表しました。日本は156か国中15位で、前年の11位からランクダウンし、「ジェンダー平等を実現しよう(目標5)」や「つくる責任 つかう責任(目標12)」、「気候変動に具体的な対策...

続きを読む

高校の新しい探究学習科目「総合的な探究の時間」の学習指導要領の内容とは?

高等学校学習指導要領の改訂により、2022年度から「探究」の名前の付く科目が7つ新設されます。7科目は、「古典探究」「地理探究」「日本史探究」「世界史探究」「理数探究」「理数探究基礎」「総合的な探究の時間」で、そのうち必履修科目になっているのが「総合的な...

続きを読む

SDGs(持続可能な開発目標)の達成度ランキング、日本は15位

2018年にSDSN(持続可能な開発ソリューション・ネットワーク)が発表した、SDGs(持続可能な開発目標)の達成度ランキングによれば、日本は156か国中15位という結果でした。欧州各国が上位を占める中、アジア圏の中では日本がトップの成績でしたが、昨年と比べると11位からラン...

続きを読む