探究学習白書特別割引販売のお知らせ

『探究学習白書2022』特別割引販売

過去に探究学習白書2021、あるいは探究学習白書2020をご購入された...

続きを読む

テラコヤプラスより取材を受けました

一般社団法人 英語4技能・探究学習推進協会(ESIBLA)は、株式会社CyberOwl社の運営する教育メディア『テラコヤプラス』の取材を受けましたのでお知らせいたします。 下記リンクより掲載記事をご覧いただけます。 ⇒「英...

続きを読む

『Global Link Online 2022』8月27・28日開催決定

Global Link Online 2022 が2022年8月27日・28日に開催されます。 Global Link Online は、共通の興味関心を持つ各国の参加生徒に向けて、自身の研究内容を英語で発表したり議論、交流したりできる課題研究コンテストです。基礎化学分野や応用科学分野、社会科学分野に関す...

続きを読む

2021年のGlobal Linkはオンラインで開催

Global Link Online とは

Global Link は、自分の研究内容を英語で発表したり、議論したり、交流したりできるアイデアコンテストです。これまではシンガポールなどで開催されていましたが、2021年は昨今のコロナの状況を踏まえ、オンラインで開催されることになりま...

続きを読む

「教育新聞」で第3回ESIBLA教育フォーラムが紹介されました

学校を変えるファクトを伝える「教育新聞」に弊協会の「第3回ESIBLA教育フォーラム」が紹介されました。下記で記事を公開しています。 https://www.kyobun.co.jp/public-relation/pr20200806/ 第3回ESIBLA教育フォーラムは「With/Afterコロナ時代の探究学習」をテーマに ...

続きを読む

「進路のミカタ」でCMAの特設ページが公開されました

株式会社マイナビが運営する高校生の「進学の先」を見据えた進路選択をサポートするサイト「進路のミカタ」へ、中高生のための英語 プレゼンテーション大会「Change Maker Awards(CMA)」の特設ページが公開されました。 ...

続きを読む

第3回Change Maker Awards エントリー開始!

中高生のための英語プレゼンテーション大会「第3回Change Maker Awards」のエントリーが開始しました! エントリー〆切りは2020/9/23(水)です。エントリーはこちらで受け付けています↓↓↓ 続きを読む

第3回 Change Maker Awards 開催決定!

中高生のための英語プレゼンテーション大会「第3回Change Maker Awards」の情報を公開しました!
エントリー開始は3月2日(月)、エントリー〆切りは9月23日(水)です。

...</p>
					</div><!-- .blog-post-header -->
					<a class=続きを読む

「探究学習白書2020」お詫びと訂正のお知らせ

「探究学習白書2020」お詫びと訂正のお知らせ 本書におきまして、下記の通り誤りがございました。ご迷惑をおかけいたしましたこと深くお詫び申し上げます。 続きを読む

日本教育新聞にESIBLAのインタビュー記事が掲載されました!

2020年1月20日(日)、英語4技能・探究学習推進協会(ESIBLA)のインタビュー記事が日本教育新聞に掲載されました。 弊協会の代表理事・辻村直也と事務局長・宮田純也が、ESIBLAの活動目的とChange Maker Awardsについてお話しております。 掲載記事は下記URLよりご覧い...

続きを読む