大学によるSDGs(Sustainable Development Goals、持続可能な開発目標)への貢献度をランク付けした「THE大学インパクトランキング2020」が発表されました。最も貢献度の高かった大学は、ニュージーランドのオークランド大学でした。2位はオーストラリアのシドニー大学、3位は同じくオーストラリアのウェスタンシドニー大学でした。日本の大学は、北海道大学(76位)が最も上位にランキングされました。
上位4位はオセアニアの大学
THE大学インパクトランキングの上位10校は下の表の通りです。1位から4位まではオセアニアの国で占められています。
1位のオークランド大学は昨年に続いて1位を獲得しました。オークランド大学がSDGsの17ゴールの中で最も評価されたのが目標15の「陸の豊かさも守ろう」です。目標15は、森林の持続可能な経営の実施、森林減少の阻止、絶滅危惧種の保護などを目的とした対策を講じ目標達成を目指すものです。その他、目標14の「海の豊かさを守ろう」や目標3の「すべての人に健康と福祉を」、目標17の「パートナーシップで目標を達成しよう」などが高い評価を受けました。
2位のシドニー大学は、前年の25位から2位へと大きくランクアップしました。高い評価を受けたのは、目標11の「住み続けられるまちづくりを」をはじめ、目標15の「陸の豊かさも守ろう」、目標8の「働きがいも経済成長も」、目標17の「パートナーシップで目標を達成しよう」などです。
3位は、同じくオーストラリアのウェスタンシドニー大学です。目標15の「陸の豊かさも守ろう」をはじめ、目標5の「ジェンダー平等を実現しよう」、目標12の「つくる責任つかう責任」、目標17の「パートナーシップで目標を達成しよう」などで高い評価を受けました。
THE大学インパクトランキング上位10校
順位 | 大学名(国) | スコア | 2019年比較(順位) |
---|---|---|---|
1位 | オークランド大学(ニュージーランド) | 98.5 | →(1位) |
2位 | シドニー大学(オーストラリア) | 98.1 | ↑(25位) |
3位 | ウェスタンシドニー大学(オーストラリア) | 97.9 | ↑(11位) |
4位 | ラ・トローブ大学(オーストラリア) | 96.6 | ↑(ランク外) |
5位 | アリゾナ州立大学(アメリカ合衆国) | 96.3 | ↑(35位) |
6位 | ボローニャ大学(イタリア) | 96.1 | ↑(9位) |
7位 | ブリティッシュコロンビア大学(カナダ) | 95.9 | ↓(3位) |
8位 | マンチェスター大学(イギリス) | 95.6 | ↓(3位) |
9位 | キングス・カレッジ・ロンドン(イギリス) | 95.4 | ↓(5位) |
10位 | RMIT大学(オーストラリア) | 94.9 | ↑(82位) |
イギリスの大学が上位にランクイン
下のグラフは、THE大学インパクトランキングにランクインした上位100校を国別で集計したものです。最も多かった国はイギリス(20校)でした。2位はオーストラリア(15校)、3位はカナダ(13校)という結果でした。日本は3校が100位以内にランクインしました。
ちなみに、国としてのSDGsランキングは、イギリスは13位、オーストラリアは37位、カナダは21位、日本は17位となっており、国の順位と大学の順位との間に相関関係は見られませんでした。(参照:Sustainable Development Report)
日本国内では北海道大学が1位を獲得
下の表は、THE大学インパクトランキングにランクインした日本国内の大学を上位から並べたものです。
1位は北海道大学でした。ちなみに世界ランクは76位でした。評価の高かったのは目標2の「飢餓をゼロに」や目標3の「すべての人に健康と福祉を」、目標9の「産業と技術革新の基盤をつくろう」、目標17の「パートナーシップで目標を達成しよう」などです。
2位は東京大学(世界ランク77位)、3位は東北大学(世界ランク97位)でした。
下の表を見ると、100位以内にランクインした大学のすべてが、目標17への貢献度の高いことがわかります。また、目標の8「働きがいも経済成長も」や目標の3「すべての人に健康と福祉を」、目標の9「産業と技術革新の基盤をつくろう」への貢献度の比較的高い傾向にあることがわかります。