高知商業高校で、高校生が地元企業の課題を解決する特別授業が行われた。この授業は「探究学習」の一環であり、生徒たちは自ら課題を見つけ解決策を考える。高知さんさんテレビと地元企業がサポートし、9月から取り組んできた成果の中間発表会が行われた。生徒たちは鋳物製造や建設業など4つの企業から提示された課題について考え、8つのグループに分かれて解決策をプレゼンした。企業の担当者は生徒たちの具体的な提案に感心し、SNSを使ったフォロワー作りのアイデアも求めた。生徒たちは企業からのアドバイスを受け、11月の最終発表会に向けてプレゼン内容を磨き上げる予定である。
【企業連携】探究学習と情報教育を支援する『探究先生』ポータルサイト開始
経済産業省は「未来の教室」事業を通じて、探究学習や情報教育の支援サービスを提供している。その一環として、教職員向けポータルサイト「探究先生」を開始した。このサイトでは、全国的なサービスだけでなく、地域に特化したサービスも含め、国内の幅広い事業者が登録されており、テーマや学年、地域、学習形式など様々な条件からサービスを絞り込むことができる。また、経済産業省では、サービスを提供する事業者に対し、事業費などに要する経費の一部を補助する「探究的な学び支援補助金2023」事業を実施した。