Change Maker Awards -高校生のための英語プレゼンコンテスト-

PRESENTED BY 一般社団法人 英検4技能・探究学習推進協会 English four Skills and Inquiry-bassed learning association

第8回 Change Maker Awards 全国大会審査員に熊平美香氏が就任

一般社団法人 英語4技能探究学習推進協会が主催する『中高生のための英語×探究プレゼンコンテスト 第8回 Change Maker Awards(CMA)』全国大会(2026年3月22日、東京国際交流館 プラザ平成)の審査員に、熊平 美香(くまひら みか)氏が就任しましたのでお知らせします。

プロフィール

熊平 美香(くまひらみか)
ハーバード大学経営大学院でMBAを取得後、日本マクドナルド創業者・藤田田氏の元で新規事業立ち上げに携わる。独立し、GEの「学習する組織」のリーダー養成プログラム開発者と協働し、コンサルティング活動を開始。2014年、昭和女子大学キャリアカレッジ学院長に就任。女性の社会での活躍や企業の働き方改革を支援する。2015年、21世紀学び研究所を設立し、企業と共にニッポンの「学ぶ力」を育てる取り組みを開始。経済産業省が2018年に改定した社会人基礎力の中に、リフレクションを盛り込む提案を行った。子どもの貧困問題の解決に挑戦するLearning For All、社会起業家を育むASHOKA等のNPO活動にも参画。
文部科学省中央教育審議会委員、経済産業省『未来の教室』とEdTech研究会委員、ハーバードビジネススクールグローバルアドバイザリーボードメンバー、などを務める。
NHK Eテレ「プロのプロセス」に出演、振り返りのしかたを紹介。
著書に「リフレクション 自己とチームの成長を加速する内省の技術」「ダイアローグ 対話の技術」等がある。

出場者へのメッセージ

I’m truly excited to see the ideas, discoveries, and passions that have come to life through your explorations.
To create a future that isn’t just a continuation of today, we need curiosity, courage to act, and the power of collaboration.
May this presentation remind you that the future can be shaped by your own hands — and strengthen your belief that you have the power to make a difference.

NEWS一覧に戻る